2023年3月27日 ニュース
衣の会 研究科で、映画「シルク時空(とき)をこえて」の上映会を実施します。 この作品は、明治から大正、昭和にか …
2022年11月15日 ニュース
令和4年10月3日、研究科の開講日に衣の会便り43号を配布しました。コロナの影響でエッセイは研究科だけになりま …
2022年5月22日 ニュース
5月9日 お能の講義がありました。講師は宝生流能楽師 内藤飛能氏です。 NHK 大河ドラマで鎌倉殿の13人が放 …
2022年3月7日 ニュース
久し振りの衣の会。 今日は、和楽器マルチプレーヤー 村澤丈児氏による琴と尺八の会が催されました。 村澤氏のプロ …
2019年11月25日 ニュース
11月18日、大型バス2台で河口湖に行ってきました。 まず、「久保田一竹 美術館」見学。「一竹辻が花作品」の数 …
2019年9月30日 ニュース
9月17日、初級クラスが始まりました。初回の持ち物はは筆記用具だけ。今後のカリキュラムや、必要な和装小物の説明 …
2019年6月9日 ニュース
6月4日、受講者と初級クラス会員、総勢約50名で開催されました。 開会の挨拶、「浴衣の歴史」の講義の後、いよい …