6月4日、受講者と初級クラス会員、総勢約50名で開催されました。
開会の挨拶、「浴衣の歴史」の講義の後、いよいよ実技。
講師の指導の下、説明を聞きながら同時進行で「浴衣の着方」を2回、「蝶結び」「貝ノ口」の結び方をそれぞれ2回。
その後、各自で浴衣から帯結びまでを

DSC_1174
最後に、ファッションショーで履物やバッグなどの小物の説明や帯結びのバリエーションの説明がありました。
アンケートでは、大変わかりやすかったというお声をいただきました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |